信頼できるペット火葬業者の選び方は?特徴や注意点をご紹介します

大切な家族の一員であるペットちゃんは、しっかりと最後まで弔ってあげたいものですよね。でもどのように火葬したらいいのか、業者の選び方が分からない方も多いかと思います。しかし、よく分からないからといって言われるがままにペット火葬業者に依頼をして、トラブルに巻き込まれるケースは後を絶ちません。業者選びは慎重に行う必要があります。

今回は信頼できるペット業者の選び方、特徴や注意点についてご紹介していきます。

この記事の監修者

高間 健太郎(獣医師)

高間 健太郎
(獣医師)

大阪府立大学農学部獣医学科を卒業後、動物病院に勤務。診察の際は「自分が飼っている動物ならどうするか」を基準に、飼い主と動物の気持ちに寄り添って判断するのがモットー。経験と知識に基づいた情報を発信し、ペットに関するお困り事の解消を目指します。

信頼できるペット火葬業者の選び方

信頼できるペット火葬業者の選び方

かけがえのない日々を過ごした小さな家族とのお別れは、信頼できる業者にお任せしたいもの。

ペット火葬業者を選ぶ際に重要な特徴と、注意点を見ていきましょう。

信頼できるペット火葬業者の特徴

・適正な料金設定

まずは料金設定を確認しましょう。もちろん安くて手厚いサポートをしてくれる業者が一番いいのですが、他社と比べてあきらかに安すぎる価格設定の業者は要注意です。最初は安い価格を提示しておいて、オプションやサービス料など高額な追加費用が発生する場合があります。

まずはホームページで料金設定を確認し、正確な見積もりを提示してもらいましょう。まず見積もりを取ってから依頼することは、ずさんな対応をする会社や書面で見積書を出せないなど怪しい対応をする業者を避ける狙いもあります。

・ホームページに情報や口コミを掲載している

悪質な対応をしている業者は出来る限り自社の情報を隠そうとする傾向があるのに対して、優良なペット火葬業者は料金体系はもちろん、所在地・電話番号・運営者・葬儀方法など運営に必要な情報をきちんと記載しています。

また、実際に依頼した方からの口コミを掲載している業者を選ぶのもいいでしょう。

・ペット火葬業者を選ぶ際の注意点

ホームページの情報や、口コミで評価がいいと場合であっても、実際は雑な対応だったり、強引に勧誘してくるなどの悪質業者である可能性もあります。依頼する前に、自分自身で確認してみることをおすすめします。

そのため、ペット火葬業者を選ぶ際はホームページの質や情報量に加えて、スタッフの電話対応やメールでの対応についても確認しておきましょう。こちらの事情に寄り添って、真摯な対応をしてくれる業者かどうかを判断するのに役立ちます。

見積もり内容や、当日の流れなど知りたいことは、実際に問い合わせて遠慮なく質問し、スタッフさんの対応を確認するのがおすすめです。

ペット火葬の種類

ペット火葬の種類

ペット火葬には出張火葬サービスと、引き取り火葬サービスの2種類があります。
それぞれの特徴を見ていきましょう。

出張火葬サービス

出張火葬サービスとは、火葬炉を積んだ車両で指定の場所で火葬し、お骨にしてくれるサービスです。環境に配慮し、臭いや煙を極力抑えた構造になっているため、火葬することで周囲に迷惑が掛かることもありません。住宅街やマンションにお住まいの方でも安心して利用できます。

指定場所へ来てくれますので、ペットちゃんとの思い出の場所でお別れすることもできるうえ、小さなお子さんや高齢者の方がいらっしゃるご家庭でも移動の負担なくみんなで見送ってあげることができます。

引き取り火葬サービス

引き取り火葬サービスとは、人間の火葬と同じ手順で一度火葬場にご遺体を運び、火葬するサービスです。自宅まで遺体を引き取りに来てもらい、火葬を一任するか、火葬に立ち会うか選択ができます。

また、火葬方法には個別火葬か合同火葬の2種類があり、火葬後の遺骨の取り扱いに注目して選ぶ必要があります。個別火葬は一人ずつ個別の火葬炉で火葬してもらえる方法で、お骨上げの後にお家に連れて帰ることができます。合同火葬は他のペットちゃんと一緒に火葬される方法で、基本的にお骨は返ってきません。

ペット火葬車ってなに?

ペット火葬車ってなに?

ペット火葬車はペットブームが発端で誕生したサービスで、現在では多くのペット火葬業者が火葬車を保有しています。車両の見た目は通常の車両と変わらないため、一見すると火葬車だとわかりにくいうえに火葬中も煙や音などを発生させないので火葬していても気が付く人はいないでしょう。

斎場や霊園など火葬をしてくれる施設が遠い方や、周囲の目線が気になる方も安心して利用できる火葬方法です。

ペット火葬の流れ

ペット火葬の流れ

出張火葬と引き取り火葬を依頼した場合の流れを説明します。

出張火葬

①指定場所まで火葬車が来る

基本的には依頼者が場所を指定できます。ただし、排熱のため周囲の環境によっては火葬できない場合もあります。

②火葬前に供養とお別れを行う

お別れのセレモニーを行う。

③車両に積まれた火葬炉で火葬

火葬時間は目安として約1時間前後です。

④遺骨の回収

お骨上げが可能かどうか事前に確認しておき、可能なプランの場合はお骨上げを行います。

引き取り火葬

①遺体を自宅から火葬場に移動

業者が遺体を引き取りに来てくれます。

②供養とお別れを行い、火葬

立ち合い火葬の場合は、火葬前にセレモニーを行う。合同火葬の場合はここで葬儀は終了です。

③お骨上げ

個別火葬の場合はスタッフの指示に従ってお骨上げを行います。

ご相談・お見積もりペット火葬・葬儀の
ことならハピネスへ

大切で大好きな家族だからこそ、
真心を込めて。

悪徳業者とのトラブルとは

悪徳業者とのトラブルとは

「個別火葬してお骨を返却します」と説明があったにも関わらず、合同火葬して他のペットちゃんのお骨を返却していた業者や、火葬が始まってから高額の追加請求をしてくる業者など、悪徳業者とのトラブルは後を絶ちません。

親身になって対応してくれる業者もたくさんありますが、一部では悪質な業者も存在します。被害に遭わないためにも、事前の確認は怠らないようにしましょう。

まとめ

信頼できるペット火葬業者を選ぶ際は、ホームページの情報、口コミに加え実際に電話やメールでスタッフとやりとりしてみることをおすすめします。スタッフとのコミュニケーションを通して会社の雰囲気や、こちらの要望にどれほど親身になって対応してくれるかなどをしっかりと見極めることが大切です。

ペット火葬の種類には、出張火葬サービスと呼ばれる火葬車が指定の場所に来て火葬してくれるサービスと、引き取りサービスの2種類があります。ご自身のご都合に合わせ、より良いほうを選んでください。

しかし、民間のペット火葬の需要が高まったことに伴い、悪質な対応をする業者も増えています。大切な家族を送り出す最後の時間がいい思い出になるように、ペット火葬業者選びは十分に注意してください。

この記事の執筆者

執筆者

ペット火葬
ハピネス 編集部 J・N

愛するペットちゃんとのお別れによって心に深い悲しみと不安を抱えた飼い主様を支えられるような、わかりやすく正確な記事作成を心掛けています。自分のこと以上に大切な家族を思いやることができる優しい心を持った飼い主様の力になれるように努めます。

ペット火葬ハピネス
公式SNS
SNS

Twitter instagram facebook YouTube

ペット火葬ハピネスは、Twitter・Instagram・Facebookなど各種SNSも配信中。 ペットちゃんを飼っている方に役立つ情報を日々発信しております。
また、ペット火葬ハピネス公式YouTubeアカウントでは、ペット火葬に関することや、ペットちゃんの飼い主様に役立つ情報を動画でわかりやすくご紹介しております。 ぜひご活用ください。

ペット火葬ハピネスは
全国対応
AREA

ペット火葬ハピネスは
最短10分で駆けつけます!

最愛のペットちゃんが亡くなってどうしたらいいかわからない。
ハピネスはそんな飼い主様に寄り添って最良のカタチでペットちゃんを
お見送りするお手伝いをいたします。
ペットちゃんが安らかに眠れるよう旅立ちの準備をいたしましょう。

※許認可の関係等で現在対応できない地域も一部ございます。

ご相談・お見積もりペット火葬・葬儀の
ことならハピネスへ

大切で大好きな家族だからこそ、
真心を込めて。